2012年8月6日月曜日

U18世界選手権~アメリカ戦

U18チームアメリカ戦非常に後味の悪い試合となりましたね。何か我々シニア代表チームの大会を見るような感覚を受けました。
世界大会で負ける要因は、兎に角、四球とつまらないミス。これは世界大会に限らずですが、特に相手にチャンスを渡すことは命取りになってしまいます。
高校生と言えども、日本の投手のコントロールの良さは世界の中でも群を抜いています。それが災いして、日本には居ないような強烈なスウィングを見せられると、どうしても厳しいところへ投げたがり、結果的にボールが先行してしまうピッチングとなってしまいます。
コースも偏りがちで外が中心の配球となり、踏み込んでくる外国人選手の餌食になってしまいます。
恐れずにインコースをしっかり見せることが世界大会で通用するキーとなります。全試合、すべての投球を見たわけではないので、日本チームがそのような配球をしたとは断言できませんが、大方外中心の攻めになっていたような気がします。初めて外国選手と対戦すると投手も捕手も体格の違いや大きなスウィングに戸惑ってしまうものですので、致し方ないかとは思いますが。
しかし、藤波選手は良く投げたと思いますよ!150Kという少し重さを感じるボールで3連投は立派です。高野連が使っているボールよりも乾いた感じの革で、且つ縫目が高いこのボールは、相当違和感を感じたでしょう。お疲れでした!
今日のホームのクロスプレー2発は日本の高校生にはショッキングだったでしょうね。メジャー級の体当たりでしたから。
よく捕手の森君は、続けて出場しましたよ!普通、すぐに病院送りです。
この体当たりについては、賛否両論あるかと思いますが、世界大会では、こういうプレーは当たり前ですので、アメリカの選手にしてみれば全く悪びれた仕草はなかったですよね。
我々も日本代表チームの捕手には、そのようなプレーの対処として必ず受け身の姿勢と交わしながらのタッチの練習をさせています。
僅かな練習期間で大会に臨んでいるU18チームにおいては、このようなプレーの練習はできなかったでしょうね。
しかし、このプレーについては、世界的な流れで、やめさせようとい動きになっていたはずで、IBAFの内規にもCollision Ruleとして、体当たりの禁止をうたっていたはずです。
日本チームは、100ドル払ってでも(国際大会では、抗議する場合は書面とお金と添えて抗議をしなければならない)抗議をすべきだったと思います。裁定は変わらなかったとしても。
��LBの試合でなく、将来ある若者の大会なんですから、ラフプレーとアピールしておけば、2回目は流石にアメリカもできなかったはずです。
残念ながら、世界大会の経験不足という感は否めません。
まだ明日を残していますが、今大会はやはり日本の強化システムとチーム編成に問題があるように思います。
高校野球の選手を中心に選考した方が監督問題、選手の選考も簡単に済むのは非常にわかりますが、18歳以下の大会ですから大学生、社会人1年目の選手も対象となるはずです。
年齢的には半年ぐらいの差しかありませんが、大学1年生、社会人1年目の選手と高校3年生ではまったく体力、技術、知識が違います。
他国は、特に高校生に拘らず編成しているわけですから、高校生だけで戦っている日本チームがここまでやっているということは、逆に素晴らしいと思います。
また、日頃、高校の先生として、且つ野球の監督として生徒指導や技術指導に明け暮れ、甲子園という目標を達成すべく努力されている高校の指導者の方に世界を見よと言っても中々無理があると感じます。
日大三高の小倉監督は素晴らしい監督さんだと思います。しかし、日頃、世界を相手にしているわけではないですから、色々な意味で戸惑いがあったはずで、ご苦労はお察しできます。
本来であれば、折角、全アマという組織があり、そこに海外を経験している多くの指導者がいるわけですから、その中の誰かが指揮をとり、側近コーチを高校の指導者が固めるという形が一番スムーズなのではと思います。
全日本野球会議という組織の中にジュニアからシニア、プロまで代表チームに携わった方との意見交換の場、情報共有を行う組織を作ってくれと要望するつもりでいます。
特にU18大会を観て、情報共有の大切さと世界を相手にするために必要な知識をを伝達しなければいけないと改めて感じました。
決して、現U18チームを批判しているわけではありません。注目されて負けるととやかく言われてしまうのが代表チームであれば少なくとも強化するということに対して、もう少し力を入れるべきです。
シニアチーム(アジア選手権)に対しては、連盟よりかなりバックアップをいただいていますが、ジュニア層強化にはもっと力を注ぐ必要があります。
ファイトマネーも何もない名誉だけで戦っているアマチュアにとっては、勝利こそが大きな救いとなるのです。
怪我したらどうするんですかとWBC参加にしり込みするどこかのプロ選手と違って、日本の国民のためにからだ張って本塁を死守しようとした高校生の姿の方がどれだけ立派であるか。

メダルは持ち帰ることができなくなったが、明日は宿敵韓国、絶対に勝て、頑張れ、U18代表チーム!

それにしても、大谷投げて欲しいな!







0 件のコメント:

コメントを投稿